 
		薬剤師の年収ってどれくらい?
年齢や性別で違いはあるの??
今回の記事ではそんな疑問を解決すべく、薬剤師の年収について解説していきます!
みなさんどれくらいもらっているのか気になりますよね!
 
		それでは詳しくみていきましょう
現在の薬剤師の平均年収
まずは全国平均はどれくらいなのでしょう。
2025年発表(2024年度)の最新の全国平均の年収は599.3万円です。
昨年は平均577.9万円であったため、前年比+21.4万円と大きく上昇しています!
日本の全国の平均年収(薬剤師含む)は445万であるため、薬剤師は比較的高い給料をもらえていることが分かります。
※令和6年度賃金構造基本統計調査 より作成
ちなみに薬剤師のパートの平均時給は2845円です(令和5年)
パートもかなり高時給ですね。
しかし年齢や性別、地域によって大きく差がでてくるので注意してください。
今回の記事では「年齢や性別」によってどれだけ差があるのかランキングにしました。
都道府県別のランキングはこちらにまとめてありますので、チェックしてみてください。
- 
																								  
- 
															都道府県別の年収ランキング【薬剤師】【2025年最新】今回の記事ではそんな皆さんの疑問にお答えすべく、薬剤師の平均年収を都道府県別にランキング化しました! 2025年最新版を紹介していきます。 この記事がおすすめな人 地域によって年収の差があるか知りたい ... 続きを見る 
年齢別薬剤師の平均年収
それでは年齢別薬剤師の平均年収です!
※令和5年賃金構造統計調査より作成
| 年齢 | 平均年収 | 
|---|---|
| 20〜24歳 | 349万円 | 
| 25〜29歳 | 470万円 | 
| 30〜34歳 | 554万円 | 
| 35〜39歳 | 648万円 | 
| 40〜44歳 | 624万円 | 
| 45〜49歳 | 612万円 | 
| 50〜54歳 | 689万円 | 
| 55〜59歳 | 723万円 | 
| 60〜64歳 | 570万円 | 
| 65〜79歳 | 603万円 | 
| 70歳〜 | 492万円 | 
年齢があがるにつれて年収があるのが分かります。
経験年数が積み重なることで年収が増えるが、一定の年齢を過ぎると上昇率が緩やかになる可能性があります。
50代に一番年収が上昇していますね。
男女別薬剤師の平均年収
男女別薬剤師の平均年収の最新版です!
※令和5年賃金構造統計調査より作成
| 年齢 | 男性平均年収 | 女性平均年収 | 
|---|---|---|
| 20〜24歳 | 398万円 | 334万円 | 
| 25〜29歳 | 478万円 | 467万円 | 
| 30〜34歳 | 571万円 | 536万円 | 
| 35〜39歳 | 692万円 | 578万円 | 
| 40〜44歳 | 650万円 | 589万円 | 
| 45〜49歳 | 746万円 | 526万円 | 
| 50〜54歳 | 710万円 | 675万円 | 
| 55〜59歳 | 763万円 | 695万円 | 
| 60〜64歳 | 589万円 | 559万円 | 
| 65〜69歳 | 504万円 | 716万円 | 
| 70歳〜 | 470万円 | 546万円 | 
30代後半になってくると男女の差が開き始めます。
女性薬剤師の年収が低くなる理由(出産・育児によるキャリアの中断、昇進の機会の差など)が要因で特にその世代の男女差が大きくなっています。
年収アップさせるには?
年収アップさせるためにはどうしたらいいのでしょう?
さまざまな手段がありますね。
自分のライフスタイルに合わせてキャリアアップを目指したり、転職したり、ダブルワークで年収アップにつなげましょう!
わたしは、ファルマスタッフやアポプラス薬剤師、薬剤師専門の転職サービス【ファーマキャリア】に登録し、実際に転職できました。
結果的に100万円の年収アップに成功しています!
- 
																								  
- 
															【体験談】年収100万アップした薬剤師転職方法今回は実際に転職して年収アップした私の方法をお教えします! 結論から言うと情報を下調べし、転職したタイミングや複数の転職サイトに登録したことで100万円アップに成功しました! この記事がおすすめな人 ... 続きを見る 
年収アップしたい人、好条件の求人を探したい人は転職会社をうまく活用するのがオススメです!
まとめ
年齢や性別によって薬剤師の年収に違いがあることがわかりました。
特に年齢によって大きな開きがありますね。
実際の自分の年収と照らし合わせるとどうでしたか?
「あれ?私の年収は平均より低いな・・・」「もう少し給料アップも狙えるかも!」と思った人もいると思います。
そんな人は思いきって転職することで、今より年収アップを狙えるかもしれませんね!
転職に踏み込めない人は、派遣や在宅ワークなどの副業で年収アップを目指しましょう。
ちなみに派遣は【ファル・メイト】がおすすめです。
 
		私も実際にファルメイトに登録したことがあります!
私が選んで登録し実際に転職活動したサイトをまとめているので、是非みてみてください😊
- 
																								  
- 
															【体験談】実際に選んだオススメの薬剤師転職サイト5選今回の記事は転職を考える皆さんの知りたい情報を、実際に転職会社を活用し転職を成功させた私が紹介します! 実際に登録したことがある転職会社 ファルマスタッフ マイナビ薬剤師 ヤクジョブ ファーマキャリア ... 続きを見る 
