
転職で年収アップしたってホント?
どうやって年収アップしたの?
今回は実際に転職して年収アップした私の方法をお教えします!
結論から言うと情報を下調べし、転職したタイミングや複数の転職サイトに登録したことで100万円アップに成功しました!

それでは詳しくみていきましょう!
年収アップした方法
働いて約3年での転職だった
私は紹介会社を通して3年目の終わり頃に転職しました。
中小企業の調剤薬局にご縁があり,転職が決まりました。
結果、契約時点で年収100万円アップ
家賃補助まで出してくれました!
残業代や休日診療の給与まで計算すると約120万ほどアップです!
一人の薬剤師として一人前と認められるには3年ほど必要と言われています。
特に調剤薬局は転職後すぐに即戦力になり得るかが大事です。
そのため調剤薬局で働き出して3年になろうとしていた私は1人の薬剤師として認められた上での転職だったため、しっかりと年収アップにつながりました。
転職会社を活用した
薬剤師の転職がどのようなものなのか全く分からなかったので、下調べをし私の転職に有利な転職会社さんに3,4件登録しました。
私は正社員希望だったので、正社員の求人を多く持つ会社や、サポートがいい転職会社を選びました。
どの転職会社が何に強いのかしっかり下調べをすることが大切です。
いくつか候補を出し、その中で3,4社に登録するのがオススメです!
少なすぎても多すぎても大変なので3,4社がベストだと思います。
-
-
【体験談】実際に選んだオススメの薬剤師転職サイト5選
今回の記事は転職を考える皆さんの知りたい情報を、実際に転職会社を活用し転職を成功させた私が紹介します! 実際に登録したことがある転職会社 ファルマスタッフ マイナビ薬剤師 ヤクジョブ ファーマキャリア ...
続きを見る
年収交渉してくれた
自分で探す事も可能ですが、出来たとしても年収交渉しづらいですよね・・・
年収交渉には間に転職会社さんを挟んで行ってもらうのが、両者にとってメリットが大きいと思います。
私も希望年収をしっかり転職会社さんにお伝えしました。
希望条件、希望の診療科、希望年収をお伝えし、それに合った求人を紹介していただき転職できました。
求人募集がでやすい時期だった
薬剤師の求人が活発化する時期があります。
特に薬剤師の求人が増えるのはボーナス後のタイミングです。
だいたいの企業が6月、12月のボーナス支給かと思います。
特に12月のボーナス支給後の1〜3月が求人が増えるようです。
好条件で年収アップを狙うならば1月から3月がオススメです。
しかし注意点もあります。
私の場合、3月で前職の有休消化で4,5月ころから働きたかったため
1月中旬より転職会社に登録し働きながら転職活動をスタートさせていたため、好条件の求人を紹介していただけました。
まずは転職会社に確認し、現在自分の条件に合う求人はどれくらいあるのか聞いてみる事も大事ですね😊
まとめ
転職し100万アップ!だけでなく
年収以外の条件も希望通りの求人を紹介していただけました。
転職後の店舗は残業も休日診療の当番もある薬局で、前職に比べると確かに大変な面もありました。
ですが働いている人はみんな優しく事務さんも同年代で楽しかったです。
この会社で産休育休も取らしていただきました。
仕事は大変ですが良い職場に高待遇で転職でき、サイト経由で転職して本当によかったと思います。
まずは3,4件いいなと思う転職会社に登録してみて
年収アップを見込んでいることを伝えて、自分に合った職場を紹介してもらいましょう!
年収アップするだけで、薬剤師として認められている気持ちになり仕事のやる気もアップします!
-
-
【体験談】実際に選んだオススメの薬剤師転職サイト5選
今回の記事は転職を考える皆さんの知りたい情報を、実際に転職会社を活用し転職を成功させた私が紹介します! 実際に登録したことがある転職会社 ファルマスタッフ マイナビ薬剤師 ヤクジョブ ファーマキャリア ...
続きを見る
こちらでは私が実際に選んだ転職会社を紹介しています。
ぜひみなさんも年収アップにつなげてください!